忍者ブログ
沙羅が日々の出来事を気まぐれに綴っていきます。 アニメ、漫画の感想に関してはネタバレ注意。
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜は久々に笑いました
お腹が痛いし、咽せるし…色々と大変だった
でも楽しかった♪
もっと早くに話したかったぜ!

それはともかく、タイトルの話。
そういやストップしていたなーとKH2をプレイ
プライド・ランドのレベル上げスポット(スカーと戦った所)にてレベル上げ作業してました
だって…ラクシーヌに勝てないんだもん…(ρ_;)
ゼクシオンは一発だったのにさ!
強すぎるよ、姐さん…!!
おっと、話が逸れた
とにかく敵はわんさか出てくるので、ひたすら○ボタン連打
最初は連携とか使ってたんですが、段々飽きちゃって…
いつの間にかコントローラー握り締めたまま、うとうと…
ソラの悲鳴に目を覚ませば、コンテニュー画面
どんだけ寝てたんだwww
たまに寝ながらゲームをやっちゃう癖、どうにかしなきゃねー
ノベルゲーならともかく、アクション系はマズいって(笑)
アクションは苦手な分、セーブは細かくする子だけどさー
やっぱこんなミスで経験値を無駄にはしたくないよね!

寝るといえば…ここ最近の記事は酷いね!
寝落ちは多いし、日本語崩壊してるし…
そしてレムダって誰だwww
ダムレだろ!?何ひっくり返ってんのさ(゜∀゜;ノ)ノ
なーんて、自分で書いた記事に自分で突っ込んでしまったよ
相当ヤバいなー
とか思いつつ、毎回ベッドでぬくぬくしながら書くんだよね
学習能力のない馬鹿です。一応自覚はしてます

そういや、ちまちまとベイのサイトを巡ったりしているのですが…
メタベイの氷魔に変態設定が多いのは何故なんだ?(笑)
なにか本編でマズい発言でもしたのか…
謎だ…でも意外とはまり役だよね!
そしてナイルや水地の密かな人気っぷりを実感させられます
水地は貴重なヤンデレキャラだったりするし
いや…しかし爆ではゼオが出てきてるんだよなー
水地の地位が脅かされてる(>_<)
水地好きな沙羅としては、暗黒星雲が好きです♪
みんなで蟹をいじめれば楽しいと思う(笑)
一部を除けばかなりの美形集団…人気なわけだ(^w^)

ベイブレならネオボーグかBBAだな( ̄∀ ̄)
ユーロとかも捨てがたい…
とにかく美形集団に弱い沙羅ですww
ボーグ…特にユーリやボリスの人気は素晴らしいね!
ボリスはGレボで好きになったなー
無印では寧ろ喋んな!って感じだったし

…またしても字数が…(-o-;)
追記に飛びます(笑)


PR
予告通り、2002の話。

作画も変わって、ベイバトルも聖獣重視、衣装チェンジなど
色んな変化があった02…分かってたのにかなり戸惑ってます
だって一部キャラが変わってるんだもん!!
まずはタイトルにあるように、ハイパーデレ期に突入したカイ様ですよ!!
ツンはあるっぽいけど、足りない!!
優しい…というか丸くなってるし、表情豊かだし…
チームwhoに捕まったキョウジュを見捨てたあのカイ様が…
色々と信じられない(^_^;)
だけどそんなカイ様が可愛くてニヤニヤしてます♪

可愛いといえば…
沙羅的癒しであるマックスがかなりカッコ良くなってるんだよねーp(´⌒`q)
見た目は可愛いのに、「~ネ」を使わないで男の子っぽい口調を使うなんて…反則すぎる!!
癒しを返して…多少腹黒くてもいいから…
口調だけならまだしも、たらしっぽい性格はちょっと…
でもカッコいいマックスは新鮮なので、楽しんでおこう♪

カイ様とマックスの変化に対して、レイの安定感www
彼がいてくれてほっとしたわ
あとタカオは…整形以外は変化ほぼなし!(笑)
ただ男前度はアップしたかな?

ていうか、頑張って見てるのに中々先に進まない
否、進めないんだが…リピートのしすぎで(笑)
カイ様の学校生活のシーンとか、新しいベイを試しに回すシーンとかね
こういう日常シーンは楽しいよね!
あぁ、木ノ宮家の合宿に参加したい…
道場で川の字になって寝るとか可愛すぎるww
是非仲間に入れて(ry

最近ベイブレにハマりすぎて怖い
頭の中がカイ様のことで一杯で幸せだ♪
メタベイも盛り上がってきてるしね!
次回はアメリカvsエクスカリバーだぜ!
楽しみだなぁー

とりあえず今日はこのへんで!(^o^)/
ではでは~


なんか前回の記事…日本語崩壊してましたね(笑)
寝ぼけながら書くからだww

つーわけで、カレーが好き過ぎて心臓が止まりそうです
もちろん食べ物のカレーじゃないぜ!!
カイレイの通称ですー
ぶっちゃけ、この夫婦がいたからこそBLに目覚めた沙羅です
二次創作もベイがきっかけだったもんなー
今もなお影響を与え続けるベイブレ…凄すぎるぜ!!

頑張って無印を見てきたけどさ…ロシア編での神回の連続に泣いた!!
バイカル湖は名シーンの一つだよね!!
カイ様完全デレ期に突入しちゃって…成長したなぁ
ちゃんとBBAの皆を仲間だと思ってくれるなんてさ!!
最終話ではタカオを名前呼びだぜ?
02やGレボでは見事に名字呼びに戻るので、ある意味幻の名前呼びなのだ!!

あと好きなのはボリえもんこと、ボリスvsレイのバトルだよね!!
無印では最初で最後になった、レイの髪がほどける演出とか、カッコよすぎだー!!
カイの後に戦っているから、タカオの前に戦っているから引くことは出来ないって…
やっぱレイは男前だー♪
勝率は悪いし、白虎もよく家出するけど、いざってときはやってくれる子だ(笑)
なのに…なんでマオと結婚した…!!(ずっと引き摺ってる)

そしてOPを歌うラスボス、ユーリですが…
強いけど、強く見えないのは何でだろ?
ベイの力で氷のドームを作ったりと、おもちゃを通り越して軍用兵器並みの威力なんだけど…
いや、そもそもシリーズ全体を通して最早娯楽と言える代物じゃないんだが…
やっぱブルックリンのが怖かったからかな?ヤンデレだしww
つか友情パワー見せつけられて、戸惑ってるユーリが可愛すぎたんだ♪

どのシリーズも好きだけど、やっぱ無印は神だわww
たまに作画崩壊しててビビらせてくれますけどねー
突っ込みどころ満載なのも味です
さぁて、お次は02ですねー!!
そして劇場版、Gレボを見ていくのか…長いな
んで、その間に何度涙腺崩壊することか…

まだまだブログはベイブレ一色ですが、適当に流してやって下さい
言ってることは大抵カイ様の話ばかりですし(笑)
多分次回の更新は02の感想になります
ではでは~

 

本日のタイトルは久々の台詞
カイ様が無印のアメリカ大会にて登場
ちなみに、死のメロディーを必殺技としていた相手選手の声は近藤隆さんでした
うん、無駄に良い声だった(笑)

つかカイ様が格好良すぎて涙が出てくる…
こんな理由で泣いたのはセブンスのフレディ以来だ
無印視聴中の現在、興奮しすぎと笑いすぎでお腹一杯。
中国、アメリカ大会におけるカイ様の監督っぷりに惚れ直したぜ!
ニコ動のタグにも火渡監督ってあるくらい、恒例の流れになってますね
コメントでは監督やコーチと呼ばれることが多いカイ様
沙羅もすっかり影響されて、たまにそう呼ばせて貰ってます♪
まぁ、ユーロ編までなんだよなー
ロシア編はそれどころじゃないもん

ユーロといえば…カイ様vsジョニーのバトルにはショックを受けたなー
負け知らずのカイ様が負けるなんて…
先の展開が分かっていても、このシーンはがっかりしたよ
そしてユーロチームの戦闘服が甲冑なのを見るとやっぱり笑ってしまうwww
でもユーロ好きだよ!オリビエとかジョニーとかさ!
Gレボにも出て欲しかったなー

話は遡りますが、アメリカ編におけるカイ様の優しさが異常でした(笑)
中国大会では先に進むためだとアドバイスを送ったり、時には試合をしたり…
かなりトゲのあるツンデレっぷりでした
特にレイには厳しく当たってました
だがアメリカではどうだろう?
単独行動も減ってきたし、言動が少し丸くなった…かな?
アントニオと特訓する話は最高でした!!
相変わらずツンデレだけどねー
特にマックスに対して優しいから、何があったと突っ込まざるを得ない

かと言って、中国で厳しく接したレイと不仲ではないんだよね
寧ろ保護者組という感じで、何も言わなくても計ったように行動しちゃうので、一部じゃ夫婦なんて言われてます
チームwhoの策略による無人列車事件とかタカオvsオリビエのアドバイスとか…
ロシア編でのカイ様の異変に気付いたのもレイだし
もうどんどん仲良くしてくれ!
沙羅としては大いに賛成であります♪(^w^)

…ベイの話というより、カイ様の話ばっかだな(笑)
いくら好きでも自重するべきだろう
とりあえず今日のところは終わっときます
ではでは~


前回の記事…中途半端ですね
沙羅の記憶が途切れていることからして、寝落ちしたっぽいねー
んで、何故か更新されてると…
ベッドに入って暖かくしながら書いてるからこうなるんだ(笑)

折角なので…というか話題がないから続きを語ってみる
だってベイブレ大好きだから!!(≧∇≦)
色んな意味で沙羅を変えた作品だしな♪

んで、早速ですが…昨日は流血沙汰の話で切れたんでしたっけ?
もうあれはベイバトルの域を越えてたよね!
ポカーンとするか笑うしかないっていう…
あと何気に印象的なのが、Gレボの世界大会。
どの試合か忘れたけど、カイ様が出る試合に当然のように消火隊が控えてるのには笑ったな
スタジアム燃やすほどのバトルを繰り広げるなよ…
あと酷いのが世界大会後のタカオとレイのバトル
見事に公園を破壊したwww
あーこんなんだから、人類滅亡ネタ=ベイブレではよくあることって言われるんだ!!

そういや、メタベイのスタジアムって意外とフツーだよね?
一期でケンタと宇宙が挑戦した滝登りなんかは変わってるけど…
寧ろシステムを特化させたスタジアムが多いよね
ブラジル戦で出た…なんだっけ?
トルネードスタジアムだっけ?
あれはなかなか面白そう
ただベイブレのような建物なんかをモチーフにしたやつが好きだったから残念だ
ハイウェイとかも楽しかったなー( ̄∀ ̄)

メタベイに話を戻しますが、ワイルドファングが人気ですね
いや、寧ろナイルが(笑)
確かに彼は格好いいし、あのキョウヤが仲間と認めた実力だしね
何気にPSPのパッケージに出ちゃってるし(°□°;)
つか物語の鍵を握るのはバルカンホルセウスだと!?
ホルセウスって…ナイルのベイじゃなかったか?
主人公は宇宙じゃなくてナイルなのかー(舞台が世界大会だしな)
レムダはPSPに出ないとか聞いたけど…この差は可哀想だ
好きなんだけどなー彼。

登場はワイルドファング戦だけなのに人気があるナイルと一期の最後らへんで登場したのにファンの多い水地…
一体どっちが人気なのだろう…
ちなみに沙羅は両方好きだ♪
水地の「痛いじゃないか!」は名台詞集とかに入れていいと思うよ!
そういや水地は今頃どうしてるんだろ…
もう出ないのかなー?
あと関係ないけど氷魔とかさー
竜牙と会った後どうしたか気になるww


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/14 ひろ]
[05/05 吉野]
[04/23 吉野]
[07/29 吉野]
[04/04 皇]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
朝霧 沙羅
性別:
女性
趣味:
読書、舞台鑑賞、ゲーム、PC
自己紹介:
twitter始めましたー♪気軽にどぞ。
@sara_asagiri


フルーツメール
バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)気まぐれ天使 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]