無事にオーガをクリア出来た沙羅です
ラストのリトルギガント戦は延長戦にまで及びましたがね(笑)
んで、クリア後の特典が多いオーガですが…
このゲームはクリアしてからが本番じゃね?とか思うくらい、やること多いです
まずやったことはオプションのおまけ要素を堪能することでした
GOのプロローグ見たり、PV見たり、設定画見たりねー
何気にお気に入りのムービー(リュウジ登場シーン)を見直したりしました
あと、劇場版連動パスワードによって、エスカバ、ミストレを仲間にして、
ゴットキャノンの秘伝書を入手いたしましたー
これでオーガに関してはバダップを仲間にすれば3TOPが揃う♪
その後に二度目のリトルギガント戦を行い、真エンディングを見ましたー
初戦は延長戦にまで縺れ込んだっていうのに、二回目は3-2くらいで勝てました
ともかく苦労した…orz
で、二度目のエンディングを見終えたらやっと探索のターンですよ!
クリアによって超次元トーナメントが開けたり、対戦出来るFFIチームが追加されたり…
富士に行ってエイリア学園とも戦いたいし、トーナメントやエキシビジョン対戦やりたいし、
最後のノートも収集したいし、レベルを上げたいし、イケメンたちを仲間にしたいし…
ともかくやることが多すぎて、逆に何から手をつけていいか分からない状態です。
現在は富士の樹海にリベンジする直前でセーブしてます
今度は迷わずにたどり着けたらいいなぁ…
そうそう、仲間に出来るキャラが2000人以上いるとかいってますが、
実質仲間に出来る上限は100人なんですよねー
お陰で仲間に出来るキャラが増える度に、誰を外すか迷います
選ぶ基準は、能力<ビジュアルですwww
そうそう、最近悩むのはカッパですね!
アニメ100話に登場したカッパさんを仲間にしているのですが…
あきらかに場違いなキャラだったりします
まぁ、どこにも空きがなくなった時には考えようかな?
一応カッパは隠しキャラみたいな扱いだしね
それとさ、戦国伊賀島のキャラね!
現在何人か仲間にしています
霧隠さえいればって感じでしたが、何気に何人か生き残ってます(笑)
忍者な選手の集まる学校なだけあって、それらしい名前がちらほら…
そんな中で気になるキャラが「鉢屋也三郎」ですね
也がなければ、完全に鉢屋三郎ですよ?五年生大好きな沙羅が反応しないはずがない!
正直、この名前だけで生き残ってるキャラです
ていうか仲間にしたいキャラがいすぎて困ってます…
オルフェウスはフィディオとマルコ、ユニコーンはマークとディラン、
リトルギガントはロココとウェンディ、あとバダップだろ?
とりあえず可能な限り、仲間にしたぜってマークで選手バインダーを埋めたいしな…
あとヒデナカタも欲しいかな?
バトルを挑んだけど3敗したからさ…いつかリベンジしてやるよ!!
…てかさ、白恋中の烈斗くんを入手したいのに、プレミアムスカウトって…orz
2をプレイしろってことかい?…ムリだよ!?
仕方ないので、何となくビジュアルの似ているアーケードで我慢しています。
あーいい加減語りすぎましたね…
そろそろ終わります
ではでは~
この話は後ほど…
最近友人に教えて貰ったアキネータが熱いです!
今更なネタなんですけどねー
キャラクターや有名人などを思い浮かべ、ランプの魔人の質問に答えていくと、その人物に辿り着いてしまうってゲームです
何が凄いって、正解率が高いんだよ
マイナーに走っても当てられるのは怖いわ…
一体誰なら勝てるんだ!って感じで夢中になっちゃいます
今のところ、マシロボのキャラなら勝てると判明。
他にもあったけど忘れたな…
個人的にはベイブレのユーリを当てられた時の衝撃がハンパなかったです
質問に「世界大会に出たことがある?」とか「ロシア人?」って出た時はビビったよ(^_^;)
この時点で答えがほぼ分かってるじゃん!?って
他のキャラでもそんなことがある度に負けた…とか思ってしまう
あぁ…誰なら勝てるんだろ?
とりあえずタイトルの話でもしようか
オーガのプレイが順調なんです
あまりにも寄り道したがるので、積んだらレベル上げ!と自身を戒めてのプレイです(笑)
お陰で10章入りましたー♪
これが最終章になるのかな?
まぁクリア後が本番なゲームだから、最後とは言えないけど。
ともかく、FFIの準決勝でブラジルと戦ってきました
黒幕ガルシルドの登場です
定番の世界征服の為に色々やってきたわけですよ
そんな彼に対するヒロトのコメントには笑わせて頂きました
「世界征服…か。そんなの出来るはずないのにね」
世界征服を目論む父の為に戦ってた貴方がそれを言いますか…
いや、ヒロトだからこそ重みのある言葉になるのかもしれないよ?
でも沙羅の中でヒロトは元ハイソルジャー(笑)だからさ
どうしてもヒロトがおかしな発言をしているように思えてならないの!
そんな彼はザ・バース使用後はベンチに戻されますwww
そうそう、アニメでも泣きましたが、ゲームでも影山のエピソード泣きました
ルシェを置いていくなよ…
何だかんだ言っても、影山ファミリーが愛しくてならない!
あとはーファイアードラゴンの3TOPをゲットしました♪
探すのに苦労したよ…範囲が広すぎて。
照美を筆頭にイケメンばかり仲間にしようと計画中なので、彼らを仲間に出来て良かったです
そろそろ終わっておきますね
ではでは
あぁ、やっぱり…って感じですねー
昨日の朝は5時半に起床したんです
台風の影響か、風がかなりうるさくて目が覚めたんですよ
二度寝は危険だと判断したっていうのもありますがwww
んで、講義中は眠くてたまらなかった…
それにも関らず、その日に寝たのは3時過ぎで、本日の起床は7時半過ぎ…
正直睡眠時間が足りなかった。
その結果が今日の昼寝?になるわけですねー
睡眠時間がお子様並みなんです、自覚しております
だから夜更かしや徹夜をすると、どこかで補うように寝ちゃうんです
あぁー今日はまともな時間に眠れるだろうか…
昼寝した分また夜更かし→昼寝…な悪循環が続きそうで怖いな
ていうか気がかりは寝る寸前までやっていたオーガだよ!
絶対セーブせずに寝ちゃったよ…orz
そもそも何をやっていたかも記憶にない…
過去にKHやワンダ、翡翠なんかをプレイしながら寝落ちしたことはあるが…
まさかオーガでもやることになるとは思わなかったわ
それほど間隔あいてないと思うが…どこからやり直すことになるのか確認したくない
まぁ、例の如く探索&レベル上げのターンだったのが幸いかな?
そうそう、いきなり話が変わりますが…
最近、灼熱のセンチュリオンデッキが欲しくてなりません
ヴァンガードも気になるけどねー
バトスピは赤が多めなだけあって、かげろうデッキとか気になる!!
でもヴァンガードにまで手を出す余裕はないのですよ
沈黙の騎士ギャラティンと小さな賢者マロンのカードだけ下さい(笑)
話を戻してバトスピね
色々とデッキ構築を勉強してはいるのですが、
キーカードに使えそうなカードがあっても序盤を乗り切るカードがないんだー!!
一応太陽の合体ドラゴンやジーク進化なんかは持ってるけど…
やっぱり自分でデッキを作ってみたいとも思うんだよね
んで、手持ちのカードで色々考えています
やっぱりマジックやネクサス不足が問題だと実感
個人的にはやはりエリクサー系が欲しいところ…
緑のカードで意外と使えるかもなーとか思っていたんですけど、
コアブーストが要の癖に賢者の木の実がない(笑)
命の果実はあるんだけどなー
こうなると緑で使えるのって、神速召喚できる奴らとカイザレオン大帝くらいしか…
何気に月の咆哮が発売されたっていうのに、まだ買ってないし…
売ってる所はなんとなく分かるんだけど、そこまで行くのが面倒なんだよな
月といえば…ストライク・ジークブルム欲しいなぁ…
つかバローネ様のデッキが欲しい!!
沙羅の手持ちは何故か圧倒的に白が少ないんだよー
赤が多めの癖にガンガン攻撃する方じゃないから、防御タイプの白使いたいんだけどな
まぁ、まずはカードを集めたいよな
あとデッキ構築の勉強だな
イケメンを自重して、使えるデッキを一つくらいは作っておかなければ…
そんなわけで、そろそろ終わっときます
ではでは~
今になってジ・オーガのWi-fi配信アイテムをゲットした沙羅です
配信期間が終了しちゃったのもあったけど…
部室の鍵や駄菓子屋の鍵をゲット出来たのはデカイ。
超次元トーナメントのルートが開いたからな!
夕香に会えるぜ!!
そうそう、とりあえずタイトルの話だねー
ジ・オーガのプレイをのろのろと進めております
特訓やトーナメントにまたも釣られて、寄り道が止まらない(笑)
アメリカエリアで福岡チケットを手にしてからはヤバいね
迷わず日本に帰りましたから♪
福岡市街を隈なく探索し、陽花戸中で探索の後にバトル
Sランク狙ってたけど、4-0で一歩届かず…orz
くそう、あと一点でSランク取れたのにAランクだってよー
それでも富士への道は開けました
何か富士はオーガの追加要素らしいですね
エイリア学園(プロミネンス、ダイアモンドダスト)と戦えるらしい
だから頑張って彼らにたどり着こうと思ったんです
いざ、富士の樹海へ!!
って……あれ?もしかして迷った?(笑)
自称ゲームでも方向音痴に定評のある沙羅ですが、見事にやってしまった模様…
迷いの森と言っていただけあって、たまに道がループしてたりと複雑で…
一旦引き返そうと思っても此処はどこ?って感じで、戻るのも苦労しました…。
樹海で迷子とかなんて死亡フラグ!?とかつっこみながらプレイしてました
アイテムも回収したいし、今度樹海に乗り込む時はマッピングでもすべきだろうか…
そういえば…
虎丸のRCシュートってどうやったら手に入るんだろう…
攻略サイトを見る限り、虎丸をパーティーに入れた状態でお母さんに話かけると、
イベントが発生するらしいのだが…
それらしいものが発生しないんですよねー
ある程度ストーリー進めないといけないのかな?
早く入手しないと、間違って彼に新しい技を覚えさせそうなんだが
何気にあと一つしか技覚えられないんだけどなー
最近はFW陣の使い勝手がいい感じになってきてるんですよねー
まぁキャラによってはGPやTPが低かったりするけど、使えないことはない。
なのに何なの!?ヒロトのレベルの低さ!!
1人だけレベル上がるのが遅い…
沙羅の中では、もはや元ハイソルジャー(笑)な存在です
個人的にはザ・バースや天空落としを使わせたいんだけどなー
何故かゴール前にたどり着いてもTPが足りないんだー!!
もっと頑張ってよ、ヒロト…これでも好きキャラなんだからー!!
あと佐久間もレベルが上がりにくいよな…
一緒にチームに加わったはずの染岡さんはフツーなのに…
単に沙羅が技を覚えさせてないってだけだけど、佐久間が弱い気がする…
ブロック技がないからカット出来ないし…
ヒロトを含めて、レベル上げしないとマズイかなぁ?
あーマジでクリアはいつになるのだろう…
そろそろプレイ時間が40時間を越えてしまうのだが(笑)
クリア後の特典も色々あるし、やっぱりストーリー優先かな
積んだらレベル上げに乗り出そう
また何かあったらグダグダ語るかもです
とりあえず、長々と失礼しました
ではでは~
まぁ、今日で1つは片付いたし、残り2つは休日で終わるさ♪
厄介なのは、パーソナリティ障害論のレポートが手書きだってことかな…
書き損じると心が折れるから、かなりの集中力が必要なんだよね
あーあと異常心理学のために本を読まなくては…
図書館に使えそうな本が残ってたらいいんだけど…
そうそう、そのレポートのために犯罪やら裁判といった情報をかき集めていたのですよ
そんで検索に引っ掛かったものに、サイコパス(性格異常)診断がありました
ある質問に対し、連続殺人犯なんかは特定の回答をするようなんですよね
それを利用して測定する簡単なテストらしいです
いくつか質問や解答例があったので色々見て回りましたー
問題の深読みというか、見方が全く違うというか…
納得する質問と解答は多かったと思います
こんなのもあるんだなーとまた一つ賢くなったぜ(^w^)
犯罪心理学の授業はつまらないけど、興味はかなりあるからねー
時間があれば色々調べてみたいものだ
追記にて、またも心理学関係の話になりますが…
アニメキャラを絡めつつ、本日の講義中に考えたことを語ってみる。
結構無理矢理な考察になっております